上の画像をクリック!CM(Youtube)が観られます。
2020年11月21日(土)、22日(日)、23日(月・祝)
3デイズ! 3ステージ!
フィドラーが踊り、ダンサーが刻み、能楽師が舞う圧巻!
ヴァイオリンは“歌う”、、、フィドルは“踊る”
フィドラーズ・フェスとは
年に一度「悠情楽団」を中心に、
フィドラー(ヴァイオリニスト)などが集まるライブイベントです。
1年に一度、毎年5月(変更の場合有)に開催している『フィドラーズ・フェス』。始まったのは2014年。悠情楽団を中心とし、ゲストなどを迎え開催。アイルランド民謡、北欧デンマーク、スウェーデン、ジプシー、クラシックアレンジ、ロックなどジャンルは様々。
クラシックの象徴的な楽器「ヴァイオリン」を民族楽器「フィドル」という形(スタイル)で、様々な楽器とのエンターテイメント的なコンサートです。
「ベレー帽's」と名づけた仲間たち(一般参加者)が悠情楽団と同じステージに立ち、会場一体となって盛り上がる。
360度観客という特殊な「円形ホール」(ちくさ座/名古屋千種文化小劇場)で繰り広げられるパフォーマンスは、一度参加した人であれば分かるはず。
■2020/11/21(土) ご来場100名限定
【STAGE A】vol.7 フィドラーズフェス2020名古屋
【STAGE A】vol.7 フィドラーズフェス2020名古屋
【ご来場の場合】(限定100名)
開場 17:00 開演 18:00
料金/一般\4,500-
※未就学児膝上無料
【インターネット生配信視聴】(プレミアツイキャス)
配信スタート 17:45 ライブスタート 18:00
視聴料¥3,500-
※チケット購入後は録画の視聴も出来ます(視聴可能期間: 2020/12/05 まで)
※インターネットからの配信となりますので回線状況によっては映像の遅れや乱れ等発生する可能性がありますのでご了承下さい。
■出演■
フィドル:悠情、功刀丈弘、奈倉翔
ピアノ:山下力哉
ギター:福江元太
アコーディオン:田村賢太郎
ハープ:川島憂子
ベース:興津博規
パーカッション:田中良太
ボーカル:トア
アイリッシュダンス:risa
他
■2020/11/22(日) ご来場100名限定
【STAGE B】vol.7 フィドラーズフェス2020名古屋
“アイルランド音楽”と “能”のコラボレーション
【ご来場の場合】(限定100名)
開場 16:00 開演 17:00
料金/一般\5,000-
※未就学児膝上無料
【インターネット生配信視聴】(プレミアツイキャス)
配信スタート 16:45 ライブスタート 17:00
視聴料¥3,800-
※チケット購入後は録画の視聴も出来ます(視聴可能期間: 2020/12/06 まで)
※インターネットからの配信となりますので回線状況によっては映像の遅れや乱れ等発生する可能性がありますのでご了承下さい。
■出演■
フィドル:悠情、功刀丈弘、奈倉翔
ピアノ:山下力哉
ギター:福江元太
アコーディオン:田村賢太郎
ハープ:川島憂子
ベース:興津博規
パーカッション:田中良太
ボーカル:トア
アイリッシュダンス:risa
ベリーダンス:Mari A
ゲスト/鷹尾維教(能楽師)
他
■2020/11/23(月・勤労感謝の日) ご来場100名限定
【STAGE C】vol.7 フィドラーズフェス2020名古屋
“アイルランド音楽”と “能”のコラボレーション
【ご来場の場合】(限定100名)
開場 16:00 開演 17:00
料金/一般\5,000-
※未就学児膝上無料
【インターネット生配信視聴】(プレミアツイキャス)
配信スタート 16:45 ライブスタート 17:00
視聴料¥3,800-
※チケット購入後は録画の視聴も出来ます(視聴可能期間: 2020/12/07 まで)
※インターネットからの配信となりますので回線状況によっては映像の遅れや乱れ等発生する可能性がありますのでご了承下さい。
■出演■
フィドル:悠情、功刀丈弘、奈倉翔
ピアノ:山下力哉
ギター:福江元太
アコーディオン:田村賢太郎
ハープ:川島憂子
ベース:興津博規
パーカッション:田中良太
ボーカル:トア
アイリッシュダンス:risa
ベリーダンス:Mari A
ゲスト
鷹尾維教(能楽師)
他